写真部で撮影会をしました。いわゆるフォトウォークってやつですね。
結構歩きました。総距離11kmでしかも山坂あり。写真部というより登山部でしょうか?顧問が昔北アルプスを全部歩いたとかで、その感覚かもしれません。
行き先は大船の観音様とは反対の方、よくんからんハイキングコースを徘徊する感じでした。高校二年に上がるタイミングで我が校に新しく入ってきた割と年の行った生物教師、それが写真部の顧問ですが、彼が企画して連れて行ってくれたのです。大船住みなのによくわからんとか、猛省猛省。
曰く、戸塚ら辺に子供の頃からずっと住んでいて、その頃は自転車で元気に走り回って片道15kmは近所の判定とし、そのときに見つけた道だそうです。ということはもう何度も来ているのでしょう。大学に入っても友達と虫や鳥をつかまえに時たま来ていたと思い出を聞かせてくれました。
さて、装備は買ったばかりのNikonD90とカビにバルサム切れでポンコツの18-70。明るいところに向けると白いモヤが写ります。悲しい。そのせいで撮るのを諦めたシチュエーションは多いです。
撮った写真はこんな感じ
んー楽しかった。2023.12.27